2009年6月10日水曜日

ポマギーチェ!

こんにちわ。

ニコニコの動画のプレイ実況動画みて、S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobylをプレイ中。
【ニコニコ動画】崖っぷちの S.T.A.L.K.E.R. 実況プレイ【part001】再UP版



<<>>(以下、ニコニコ百科事典ママ)
S.T.A.L.K.E.R. SHADOW OF CHERNOBYLとは、ウクライナのGSC Game Worldが開発したPCゲームのFPSである。

 「S.T.A.L.K.E.R.」の読み方だが、同名の英単語にもあるように「ストーカー」が一般的である。
 もう一つの呼び方に「スタルカァ」がある。ゲーム内では(ロシア語)「スタルカァ」と言っているらしいところからこの名で呼ばれている。ファンの間ではどちらでもよく通じる。
 時は2012年、ウクライナ(当時ソ連)のチェルノブイリ原発事故後に周辺に突如として現れた「ゾーン」と呼ばれる地域を舞台にして、主人公のMarked one(通称まーくん)がストーカー(変態のそれではなくゾーン内でなんらかの活動をして生計を立てている人のことを指す)として数々の危険な任務をこなしていく内にゾーンの核心に触れていく、という形をとる。マルチエンディングであるが、真エンディングを見ても実際のところよくわからないオチで、次回作でゾーンの謎が暴かれるものらしい。
 独特の世界観、豊富でマイナーな銃器類、ゾンビやらミュータントやら廃墟やら雰囲気抜群のホラー感、高度なAI、広大なマップかつチェルノブイリ周辺の再現度の高さ、種類が多く完成度も高いMODなどで2007年の発売以来長らく人気を博している。
 発売が当初のアナウンスから数年延期になるという変わった経緯を持っており(その結果当初発表のシステムも大幅に改変された)、第一作Shadow of Chernobylの過去の物語を描く続編「S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky」も大いに延期されるものと期待されていたが、非常に残念な事に当初予定の2008年8月29日にロシア語版が発売、一週間遅れて欧米版も発売された。


なげぇ。



実際のプレイ画像。


実にいいキンコン梶原



暗いよぉー、怖いよぉー。
ちなみに緑に光ってるのはZONE名物アノーマリーで、踏み入れるとミンチにされたり、ビリビリしたり、じゅーってされたり癖になる。



特徴
・銃の命中率が悲惨。ハンドガンは威力糞っていうことよりもまず当たらないってところが最弱武器たるゆえん。
・AIが賢い。普通に裏鳥してきたり、挟み撃ちしてきたり、引くとこっそり近づいてきたりする。
・NPCが(勝手に)よく死ぬ。本当に重要NPCは死なない場所にいるが(Venderなど)、クエスト目標が勝手に死んでたり、さっき元気だったSTALKERが犬に襲われて死んでたりする。

最初サバイバル系かと思ったら、+ホラー成分があってもういやだ・・・怖いよう。

1 件のコメント: